【ブレイドアンドソウル2】を徹底評価!本格アクションMMORPG

『ブレイドアンドソウル2』ダウンロードはこちら

『ブレイドアンドソウル2』概要

今回は2023年8月23日に配信開始した「ブレイドアンドソウル2」を早速プレイしてみたので、感想をを書いていきます!

武功&パリィで撃破するMMORPG

『ブレイドアンドソウル2』は、オンラインゲーム「ブレイドアンドソウル」の正統な後継作であり、アクションMMORPGとして展開されています。

このゲームでは、相手の攻撃を正確に見極めてからの防御や回避だけでなく、「武功」の連携技を巧みに活用することがキャラクター操作の鍵となる、見事なバトルを体験することができます。

また、武器にソウルを組み込むことで戦闘中に「ブレイド効果」を発揮できる特徴もあります。単なる強引なアプローチだけでなく、プレイヤー自身のスキルが求められる、アクション性に重点を置いたゲームと言えるでしょう!

『ブレイドアンドソウル2』おすすめポイント

パリィで撃破

ソウルパリィ前兆_ブレソ2

ブレソ2の特長の一つは、ボスの攻撃を跳ね返すことができるカウンター(パリィ)の要素です。

「ボスが強力なチャージ攻撃を仕掛けてきたら、パリィでダウンさせる」ことを狙って、攻撃を駆使して無効化します!この攻撃を成功させたときの爽快感は、本当に気持ちが良いです!

パリィには2つのバリエーションがありますので、相手の攻撃を見極めて正確に反撃しましょう。もちろん通常の回避も非常に重要であり、ボス戦は自動だけではない楽しみが詰まっているゲームです!

キャラメイクの自由度が高い

ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2) - Google Play のアプリ

今シーズンのロリキャラクターの作成エリアが登場しました。ブレソ2のケモロリは、非常に高品質なデザインとなっています。

髪型や色だけでなく、「各パーツの微調整」「顔のアクセサリー」「ケモミミ尻尾の種類」など、あなたの好みに完璧に合わせることができます!

マルチモードでみんなで遊べる

プレイヤーレベルが28に達すると、仲間たちと一緒に楽しむことのできるマルチダンジョンがアンロックされます。

全体的にアクション性が重視されているMMOだからこそ、「オートで放っておいてください!」という感じはなく、しっかりとした協力プレイで敵を打ち破る楽しさがここにあります。

一方で、手抜きではなく真剣なプレイが求められるため、簡単なスマホゲームとは一線を画しています。手軽さを求める方には向かないかもしれませんが、本格的なゲーム体験を望むあなたにおすすめです!

序盤攻略

リセマラは非推奨

最近のアプリゲームではよく見られる「リセマラ」ですが、ブレソ2ではリセマラをするよりもできるだけ早くゲームをスタートし、長く楽しむことが重要です。そのため、リセマラは必要ありません。

まずはクエストを進めよう

キャラクターを作成してゲームを開始したら、最初にメインクエストを進めましょう。

チュートリアルを進めて基本操作や基本知識を習得しましょう。

クエストボタンをタップするだけで、目的地への移動、会話、自動戦闘などが行われるため、序盤では複雑な操作は必要ありません。

アクション機能をマスターしよう

ソウルパリィを使って敵の大きな攻撃の隙間を作りましょう。

ボスが緑色や紫色に輝いた後に放つ強力な技は、武器ごとに異なる「特化武功」を適切なタイミングで使用することで、『ソウルパリィ』が発動し、大きなチャンスが生まれます。

ソウルパリィが成功すると使える武功もありますので、これは特に重要な要素です。

他の大技は回避しましょう。

赤色や青色に光ってから放たれる大技には、ローリングやバックステップなどの回避が必要です。

ソウルパリィと同じくらいのエネルギーが必要ですので、避けるべき攻撃と受けても構わない攻撃を見極めて、うまく戦術を立てましょう。

フィールドでの狩りは自動で可能です。

通常のモンスターとの戦闘は、フィールドでの狩りでは「自動狩り」モードを活用すると便利です。

AIがモンスターを自動的に認識し、戦闘を行ってくれるので、レベリングを進める上で欠かせない機能です。

課金要素は?

課金通貨「神石」は課金でしか手に入らない

「神石」という課金通貨は、無課金プレイヤーが入手することはできません。

たとえ手に入れる機会があっても、初めの段階ではほぼ実現不可能です。

そのため、神石に関連するコンテンツは主に課金による利用を考えた方が良いでしょう。

効率的に進めるには課金がおすすめ

ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2)ショップ

やはりアクションMMORPGを効率的に進めるには、課金がおすすめです。

ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2)において、最もおすすめの課金パックは「新しい冒険のパッケージ」と言えるでしょう。

このパックには、神石1000個、つまり約1000円分の価値が詰まっています。内訳は以下の通りです。

  • 新しい冒険のパッケージボーナス箱
  • ソウル召喚チケット×10
  • 守護霊召喚チケット×10
  • きらめく薬膳薬湯×10
  • 衣装交換券の欠片
  • ガチャ券10枚ずつ
  • お金、経験値、金貨獲得量が上昇するバフアイテムのセット

価格はそれなりにかかりますが、スタートダッシュを決めていくのにおすすめの内容です。

まとめ

オートプレイだけでなく、武功や回避、パリィといったアクション要素で戦うことができるアクションMMORPGです。

単に見ているだけでは満足できない人には、強くおすすめです!

一方で、手軽さといった側面はあまり強調されていません。スマホ向けのMMORPGとして見ると、一部のプレイヤーにはやや重たく感じることもあるかもしれません。

リリース特典として、40連分のソウルと10連分の守護霊を入手することができます。

この機会にぜひ、『ブレイドアンドソウル2』をダウンロードしてプレイしてみてください!

おすすめの記事