【信長の野望覇道】覇道シリーズ最新作!プレイしてみた

今回は2022年12月1日に配信開始した「信長の野望 覇道」のプレイしてみました!!

ミハヤ

覇道シリーズ好きにおすすめ!

『信長の野望覇道』概要

「信長の野望 覇道」は、コーエーテクモゲームスが制作・発売した、日本の戦国時代を舞台としたMMO戦略シミュレーションゲームです。

このゲームでは、プレイヤーは日本各地の大名に仕える領主として、戦国時代の困難な状況を経験し、天下統一を目指しながら覇権争いに挑みます。

ゲームの冒頭で、織田信長、武田信玄、浅井長政などの有名な武将から1人の大名を選び、その大名を操作します。

全国マップでの領土争奪戦に加えて、専用の攻城戦マップでの活動も、ゲーム進行において非常に重要な要素となります。

『信長の野望覇道』おすすめポイント

ダイナミックな戦闘

信長の野望 覇道

ゲーム内では、同じ大名家に仕える仲間たちと連携し、他の大名家との争いに挑み、自身の勢力を拡大する機会が提供されます。

さらに、絆が強化された「一門」という仲間グループと、他の一門と競いながら功績を積み重ね、共に成長していくことで、「団結の力」と呼ばれる力が発揮され、個人では難しいミッションを攻略でき、天下統一への道が一層近づきます。

「攻城戦」と呼ばれる一門仲間との協力戦闘は、全国マップとは異なる特別なマップで、リアルタイムに行われます。

このマップは、日本の城郭を忠実に再現したもので、櫓、堀、曲輪、そして本丸などが存在し、ダイナミックで緻密な戦闘が展開されます。

SSR戦国武将が手に入りやすい

信長の野望 覇道

戦国時代の武将たちは、基本的にガチャから入手することが一般的です。

チュートリアルガチャでは、2体のSSR武将が確定で入手可能で、引き直しも可能なため、ゲームをスタートさせる際には非常に有利なスタートが切れます。

ゲーム内では、ガチャ以外の方法として、武将たちと交流することで交換が可能です。毎日特定の武将と対話をするだけで、運が良ければSSR武将のアイテムも手に入ることがあります。短期間で遊んでいるだけでも、デッキには豊富な金色の武将が揃います。

キャラクターの性能も「縁」といった個性的な戦略要素が加わり、楽しさが増しています。そして、

もちろんキャラクタービジュアルも魅力的です!

序盤攻略

リセマラは非推奨

「信長の野望 覇道」では、武将の成長と里の発展が非常に重要です。

ゲームを進める過程で、強力な武将を手に入れる機会が多いため、リセマラ(再起動)を必ずしも行う必要はありません。

ただし、リセマラを検討する場合、理想的な結果は、最初の試行で天賦900の武将を獲得してからリセマラを終了することです。

まずは領土拡大

部隊に制圧の指示を出し、守備隊との戦闘に勝利し、威信旗を掲げることで、領土を制圧することが可能です。

部隊に指示を出すには、軍令書が必要であり、これらの軍令書は時間の経過などによって回復します。

また、威信旗はミッションの達成によって増やすことができ、設置した威信旗を取り戻すことも可能です。

領土を制圧する際の留意事項は以下の通りです。

  • 領土の制圧は、自身の里が存在する領土、自分の一門の領土、およびこれらに隣接する領土に対してのみ行うことができます。
  • ただし、隣接していても、距離が100以上離れた領土には部隊を派遣することはできません。
  • 休戦中の領土は制圧することができないため、これに留意する必要があります。

課金システムは?

「信長の野望 覇道」では、ゲーム内通貨である小判を使用して、ガチャを引いたりアイテムを商店で購入したりすることができます。

大量に必要な小判は、領土戦や攻城戦などで獲得できるほか、ログインボーナスでも入手可能です。

しかし、ゲームを有利に進めたいプレイヤーには、課金による小判の購入をおすすめします。

特におすすめなのが、1,000円で入手可能な「30日間パス」です。このパスには以下の内容が含まれています。

  • 有償小判×500(即座に入手可能)
  • VIPpt×500(即座に入手可能)
  • 無償小判×100(30日間ログイン後、メールで受け取り可能)
  • 無償小判×100(累計ログイン10日目の報酬)
  • 無償小判×150(累計ログイン20日目の報酬)
  • 無償小判×200(累計ログイン30日目の報酬)

このパスを購入することで、合計で3,950枚の小判を手に入れることができ、ゲームを有利に進めるのに非常にお得です。どのパックを選ぶか悩んでいる場合は、ぜひ「30日間パス」を試してみてください!

まとめ

全体的な印象として、古典的でありながらも楽しさ溢れるストラテジーゲームと感じました。

特に、「縁(えにし)」「練達」などの要素によって、個性を引き立てることができるのが魅力的です。

また、兵種の変更や装備の強化など、育成要素が充実していることもポイントです。

このゲームは、シリーズのファンだけでなく、戦国時代や戦略ゲームが好きな方にもおすすめしますので、ぜひプレイしてみてください!

ミハヤ

定番の遊びやすいストラテジー!ぜひ遊んでみてね☆

信長の野望 覇道

信長の野望 覇道
開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ
おすすめの記事