ライブ配信アプリ【BIGO LIVE】使ってみた!特徴や使い方を解説

今回は『BIGO LIVE』というライブ配信アプリを使ってみたので、レビューしていくよ!!

ミハヤ

海外で人気らしい!日本でもこれから来るかも、?!

『BIGO LIVE』ダウンロードはこちら

『BIGO LIVE』とは?

BIGO LIVE

「BIGO LIVE」とは、シンガポール発のライブ配信アプリで、世界150か国以上で利用されています。

全世界で4億人以上のユーザーが存在し、特に東南アジア地域で幅広く利用されています。

BIGO LIVEは主に顔出しを伴う動画配信が主流ですが、同時に顔を出さずにラジオ配信を行うことも可能です。

ゲームの実況から普段の日常まで、幅広いジャンルの配信がたくさん用意されています。

お気に入りの配信者を見つけて、コメントやアイテムを送って応援することができます。

使ってみた感想

実際に利用した印象としては…

使いやすいUIで、求めている配信が簡単に見つかる使い勝手の良い配信アプリです。

多様な配信者が存在し、どの配信も楽しめる内容となっています。

『BIGO LIVE』の特徴

海外ユーザーが多め

BIGO LIVEはシンガポール発祥のため、世界中にユーザーが広がっています。

特に東南アジアを中心に、世界150か国のユーザーがこのアプリを利用しており、国際色豊かなライブ配信を楽しむことができます。

外国語が苦手な方は、外国人からのコメントに戸惑うかもしれませんが、BIGO LIVEにはコメントの自動翻訳機能が備わっています。

この自動翻訳機能によって、さまざまな国籍のユーザーと日本語で円滑なコミュニケーションを取ることができるので安心です。

独自の配信方法

BIGO LIVEは通常の顔出しライブ配信だけでなく、声だけのラジオ配信も可能です。

さらに、BIGO LIVE独自の機能であるマルチゲスト配信PK配信があります。

それぞれの機能について詳しくご紹介します。

マルチゲスト配信

マルチゲスト配信は、最大9人までのコミュニティを作成し、一緒に配信を楽しむことができる機能です。

コミュニティ内の人数は4人、6人、9人の3つの選択肢から設定できます。

他の配信者や視聴者と仲間内だけのコミュニティを作成し、限定配信を楽しむことができます。

親しい視聴者だけを対象にしたコミュニティや、新たなつながりを築くためのコミュニティなど、さまざまな使い方ができます。

PK配信

PK配信は、配信者同士が投げ銭の額を競い合うゲームのような配信機能です。

通常のコラボ配信とは異なり、単に一緒に配信を行うだけでなく、視聴者からの投げ銭を競い合って配信を盛り上げることが目的です。

PK配信は、日本国内だけでなく、国を代表する配信者同士が競い合う国際的な対戦もあります。

PK配信は投げ銭を獲得するだけでなく、対戦相手の視聴者に自分のことを知ってもらうチャンスがあり、多くのメリットを持つ配信機能です。

『BIGO LIVE』で収益を上げるには?

BIGO LIVEで収益を得る方法として以下の2通りがあります。

  • 投げ銭機能
  • 時給報酬

それぞれどのような仕組みで収益が得られるのかひとつずつ解説していきます。

投げ銭機能

BIGO LIVEにおいて、視聴者から送られる贈り物に使うポイントは「ビーンズ」と呼ばれています。

視聴者はBIGO LIVE内の通貨であるダイヤを購入し、そのダイヤを使用して配信者に贈るギフトを手に入れることができます。

配信者への贈られたギフトは、ビーンズとして配信者のポイントとして蓄積され、これらのビーンズを換金することで収益が得られる仕組みです。

所有するビーンズの量は配信画面の上部に表示されますので、常に確認できます。

時給報酬

BIGO LIVEで収益を上げる方法として、BIGO LIVEの公式ライバーになり、時給制で報酬を得ることができます。

時給報酬は所属する事務所によって異なりますが、BIGO LIVEの運営が事務所に対して設定している還元率は基本的に80〜100%です。

公式ライバーはビーンズの獲得数に基づいてランクが設定され、そのランクによって時給の額も変動します。

公式ライバーになって積極的に配信を行うことで、配信時間に応じた時給を受け取るだけでなく、投げ銭からの収益も得られるため、BIGO LIVEで本格的に収入を得たい方におすすめです。

『BIGO LIVE』使い方

まずはアプリをインストール

ログイン

まずアプリを自分のスマホにダウンロードして起動します。

続けて「利用規約、配信規約、プライバシーポリシー」の項目にチェックを入れ、SNSとのアカウント連携か電話番号の入力で登録します。

次に生年月日と性別などの情報を設定すれば登録完了です。

配信を見てみよう!お気に入りの配信者にはギフトで応援!

「BIGO LIVE」にはギフト送信の機能があり、お気に入りの配信者をサポートすることができます!

配信画面の下部に表示されるボタンをタップするだけで、コメントやギフト画面を簡単に開くことができます。

ギフトを送ることで、配信者があなたを覚えてくれることができます。これにより、親近感が一層深まることでしょう!

ギフトは1ポイントから用意されており、気軽に送ることが可能です。

送ったギフトは画面いっぱいに表示されるため、配信が盛り上がる一方で、配信者にとっても注目される効果的な仕組みとなっています。

「BIGO LIVE」ではコメントが注目されやすく、配信に参加するだけで配信者が名前を呼んでくれる場合もあります。

視聴者と配信者の距離が近く、初めてでも視聴しやすい環境が整備されているため、コメントやギフトの送信がスムーズに行える環境が整っています。

まずは挨拶などのコメントから始めて、配信者の雰囲気やスタイルを掴んでみることをおすすめします!

配信してみよう

「BIGO LIVE」を利用すれば、スマートフォンさえあれば誰でも手軽に配信が可能です。

タイトルやサムネイル、タグなどを選ぶだけで直ちに配信を開始できるため、どこでも気軽に配信できます!

また、顔出ししなくても配信ができるため、配信を始めるハードルが低くなっています。

顔出しに対する不安を抱えている方も、「BIGO LIVE」から始めてみることをおすすめします。

視聴者から贈られたプレゼントは、実際に換金することも可能です!

まとめ

今回は、気軽に配信と視聴を楽しめる「BIGO LIVE」という配信アプリについてご紹介しました!

総括すると、「BIGO LIVE」視聴者と配信者の間に心地よい距離を保つことができる配信アプリと言えます。

日常の共有が手軽にでき、視聴と配信の操作もシンプルで、すぐに始めることができます。

基本的に無料で利用できるため、まずは試してみてはいかがでしょうか!

ミハヤ

海外ユーザーとのコミュニケーションも!

おすすめの記事