
Contents
ライブ配信アプリ『ピカピカ』ダウンロードはこちら
ライブ配信アプリ『ピカピカ』概要
「ピカピカ」は2018年に中国で立ち上げられたライブ配信アプリで、音声のみの配信に特化したアプリです。これが大きな特徴です。
日本ではまだあまり広く知られていないかもしれませんが、男女を問わず幅広い年齢層のユーザーが配信や視聴を楽しんでおり、特に10代から20代の間で人気の高いアプリです。
ピカピカのアプリ内では、ユーザー全体を「ピカ民」と呼んでおり、配信を行う人は「ライバー」、視聴する人は「リスナー」と呼ばれています。
ライブ配信アプリ『ピカピカ』のおすすめポイント
音声配信に特化している
ピカピカには、映像をライブ配信する機能はなく、主に音声での配信に特化しています。
顔を出さなくても良いし、背景や撮影機材を用意する必要もないため、どなたでも比較的手軽にライブ配信を始めることができると言えるでしょう。
音声のみの配信であるにもかかわらず、ピカピカでは雑談以外にも、歌や楽器の演奏、ゲーム実況など多岐にわたるバラエティ豊かな配信が行われています。
ピカピカの配信ジャンルには以下のようなものがあります。
- 歌・演奏
- 弾き語り
- 凸待ち
- 雑談
- ゲーム
- 初心者歓迎
- セリフ朗読
- 寝落ち
- コール
- 声劇
また、ピカピカではリアルタイムのライブ配信だけでなく、あらかじめ録音した音声や動画、画像を投稿することも可能です。
ピカピカのアプリ内で、音声などの録音や編集までも簡単に行えます。また、コンサートやカラオケなどで音響効果を選択することもできるので、高品質な音声の収録が可能です。
バーチャルキャラクターが作れる
特徴として、独自のバーチャルキャラクター、すなわち「アバター」を個人が制作できるという点です。
ピカピカのアプリ内で手軽に、自身の好みに合ったキャラクターを作成できるため、特別な専門知識やソフトウェアは不要で、気軽にVtuberのようなバーチャル配信が可能となっています。
作成されたアバターは、単に配信だけでなく、アプリ内のアイコンやプロフィールページでも使用することが可能です。
アバターは、まるで本当の自分が話しているかのようにリアルな動きをするだけでなく、多種多様なパーツからカスタマイズが楽しめます。
そして、いつでも必要に応じて何度でも編集することができます。
ライブ配信においてアバターは絶対必要というわけではありませんが、音声と画像だけではやや平凡に感じる場合など、アバターを使ってのバーチャルな配信を試してみることは一考の価値があります。
収益を上げるには?
ピカピカでも配信を通して収益を上げることができます。
ここからピカピカで収益を上げる仕組みについて以下の順で解説していきます。
- 投げ銭をもらう
- 契約配信者になる
投げ銭をもらう
他の多くのライブ配信アプリと同様、ピカピカで稼ぐおもな手段は配信中に視聴者から贈られる投げ銭です。
視聴者はアプリ内通貨である「小豆」を使用してギフトを購入し、配信者や配信内容が気に入れば応援や感謝を込めて投げ銭をしてくれます。
視聴者から贈られたギフトは「ダイヤモンド」として換算され、換金が可能になります。
収益の元となるこの投げ銭を少しでも多く獲得するには、視聴者を増やすことはもちろん配信内容を充実させたり応援したいと思ってもらえるような魅力的な配信を目指すことが重要です。
契約配信者になる
ピカピカで配信を継続し、ある程度実績を積むことで「契約配信者」と呼ばれる立場になれるチャンスがあります。
ピカピカの契約配信者になると「おすすめライバー」として掲載してもらえる可能性がアップします。
また獲得したダイヤの量に応じてボーナスがもらえますし、嬉しいことに獲得数が多ければ多いほどボーナスの比率も上がっていく仕組みです。
ただ契約配信者になると月々の配信ノルマとして、1か月あたり1時間以上の配信を8日以上おこなうことが課せられます。
注意点として一度契約配信者になればずっと継続されるわけではなく、配信のノルマが達成できなかったり他のルールやマナーを守らない場合、契約解除となる恐れがありますので気をつけましょう。
ピカピカで本格的に収入を得たいと考えているのであれば、契約配信者になることを目指してみるのも良いでしょう。
ライブ配信アプリ『ピカピカ』を使ってみて
距離感は近め
まだユーザー数が少ないこともあり、距離感は近め!
だからこそ、リアルなつながりにまで発展することもあるようです。
口コミの中には「ピカピカで彼女ができました!」なんてものも。
不具合が多い
若干不具合が多めです。それに関する口コミもちらほらとありました。
ただ、他のライブ配信アプリでも不具合は結構よくあるので、ピカピカに限った話ではないですね。
まとめ
ピカピカは音声のみの配信に特化しており、そのことが大きな特徴です。これにより、初心者でも容易に取り扱え、誰もが手軽に配信を行うことができるアプリと言えます。
時折不具合が発生することや収益の還元率が低いことに対する不満についての口コミも見受けられますが、シンプルかつ使いやすく、配信者と視聴者との距離が近い状況で楽しむことができるとの評判も多く存在します。
ピカピカで巨額の収益を得ることはやや難しいかもしれませんが、顔出しをしなくても音声だけで様々なジャンルの配信を楽しむことが可能です。興味を持たれた方は、ぜひアプリを試してみることをおすすめします。