概要

どんなゲーム?

「Phigros」に続き、Pigeon Gamesが開発した二つ目のリズムゲーム。

点と線がリズムに合わせて交わる没入感の高いリズムゲームで、ノリノリの音楽と美しい譜面が特徴、独特の世界観に没入できる至極の音ゲーです!

ゲームの内容は「タップ」「タップor長押し(触れてればOKノーツ)」「ロングノーツ」だけで遊べるシンプルなリズムゲーム。

画面下に「○マーク」の判定箇所はでるのですが、スクリーン全体が判定域なのでどこを押しても問題ありません。

音ゲー初心者でもやりやすい仕様になってます!

『Rizline』のここが面白い!

ユニークな譜面配置

レーンはリズムに合わせてダイナミックな挙動を見せるため、さすがに高難易度帯は指先が忙しくなります。

プレイに没入感を持たせるアニメーションでもありますが、レーンが幾何学的に動く新鮮さは、音ゲー慣れしているプレイヤーにも新しい体験かもしれないですね。

玉が高速で飛んできたり、遊び心ある譜面が飛んできたりと普通の音ゲーじゃない!

ノーツレーンもぐにゃぐにゃ動くので、一風変わった音ゲーがやりたい人におすすめです。

初心者も玄人も楽しめる

 

画面のどこをタップしても判定されるので、音ゲー初心者でも十分楽しめます。

ゲームのクオリティが高く、音楽とグラフィックが見事に組み合わさっていて、アート要素が強いことも特徴的です。

初心者が楽しめるといっても、新感覚なリズムゲームなだけあって、音ゲーに慣れている人も初見ではなかなか難しいかもしれません。慣れれば玄人プレイもできちゃうので、幅広く遊べるリズムゲームです。

課金について

フル版は100円だがコスパ◎

インストールした段階では、無料で3曲遊べます。

課金要素としては、フル版の購入『100円』のみ。買い切りでずっと遊べるので、かなりコスパ良く遊べます。

既存30曲開放に加えて、新たな楽曲も追加されていくとのことです!

まとめ

少し変わったリズムゲームを探している人におすすめです。

画面全体をノーツが縦横無尽に動き回るので、指の動きを自由に楽しめる新感覚の遊び方が魅力です。

初心者でも、音ゲー玄人でも楽しめる新感覚リズムゲームなので、気になっている方はぜひプレイしてみて下さい!

Rizline

Rizline
開発元:Xiamen Pigeon Games Network Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
おすすめの記事