Contents
『ローグダンジョンウォーカーズ』概要
世界中のダンジョンを攻略!育成RPG
「ローグダンジョンウォーカーズ」は、偉人や童話キャラクターなど様々な名前を持つキャラクターが登場するセミオートバトルRPGで、戦闘中に戦闘コマンドを切り替えながら戦います。
前衛や後衛のポジションを意識し、多様な個別スキルを持つ冒険者たちを集めて育成していきましょう。
攻撃や防御のコマンドを切り替えながら、スキルを適切なタイミングで使用してダンジョンを攻略していきましょう!
ゲームの流れ
ギルドの受付係はヘンゼルとグレーテルで、歴史上の偉人や童話のキャラクターたちが様々な存在として登場します。
ダンジョンではセミオートバトルで進行します。
戦闘中には戦闘コマンドを切り替えたり、スキルを駆使して進んでいきます。キャラクターの成長や装備の選択も重要です。
ダンジョン攻略に備えてパーティを編成しましょう。世界中には数々のダンジョンが待ち受けています。
ギルドの仲間たちの力を借りながら、立て続けにダンジョンを攻略していきましょう!
『ローグダンジョンウォーカーズ』の魅力
やりがいのあるセミオートバトル
戦闘はセミオートで進行しますが、攻撃・防御の切り替えやスキルの使用タイミングなどによって戦況が大きく変わります。
戦闘コマンドを状況に応じて変更するだけでも、大きな差が生まれます。さらに、キャラクターたちのスキルの使い方によっては、強敵にも立ち向かえる「ジャイアントキリング」も可能です。
ドット絵が可愛い
どのステージも、しっかりとファンタジーの世界観や雰囲気を感じさせる背景のドット絵が描かれており、見どころ満載です。
さらに、キャラクタードットもパーツの組み換えやカラーバリエーションで作られており、キャラクターの数も豊富なのが魅力です。
序盤ではRレアリティのキャラクターも使用しますが、低レアでも見た目が良いため、テンションを下げずにプレイできます。もちろん、SRやURレアリティのキャラクターも見た目が素晴らしく、様々なキャラクターを使うことが楽しいです!
課金について
課金なしでも強い
ダンジョンでは、SRやURキャラクターも手に入りますが、
めちゃめちゃ強力な性能を持っているため、課金する必要はありません。
これらのキャラクターだけでも大抵の難易度をクリアすることができます!
もし「メインダンジョンの難易度が高すぎるし、課金しないと進めないのかな?」と感じたら、ぜひイベントダンジョンをプレイしてみてください。無料で手に入るキャラクターでも十分楽しめます。
課金要素について
キャラクターは、課金アイテムである「ジェムコイン」(5枚・160円~)を使用して入手します。
ジェムコインを消費して「ガチャ」と呼ばれる抽選を行います。
ガチャは、「1回・ジェムコイン5枚」と「10回・ジェムコイン50枚」の2つの方法で回すことができます。
URキャラの排出割合は8%です。
なお、ジェムコインはクエストの報酬などで大量に入手することもあり、ガチャを無料で回すことも比較的簡単です。
序盤攻略
攻略の鍵は回復キャラ
アイテムの保持上限は100個までなので、一定数たまったら売却もおすすめ。
レア素材以外は売却しながら、錬金術にも利用することを忘れずに行いましょう。
回復スキルを持つキャラクターをパーティに加えると、戦闘でかなり有利になります。
戦闘では、回復キャラクターを前衛の3番目に配置し、装備は防具にして戦闘コマンドを防御に設定して戦うのがベストです。
回復スキルはクールダウンが長めなので、いつ使うかが攻略の鍵となってきます。
まとめ
かわいらしいキャラクターが登場するダンジョン攻略ゲームです。
無料で手に入るURキャラクターの3体は非常に強力で、リセマラをしなくても最後までクリアできました!
最初は敵が強すぎて戸惑うかもしれませんが、パーティの編成次第で克服できます。
ゴールドダンジョンに集中すると、短時間でキャラクターのレベルを100まで上げることができるので、さまざまなキャラクターを試してみてください