【零星のレディオドラグーン】モンスター育成シミュレーション

『零星のレディオドラグーン』プレイはこちらから

『零星のレディオドラグーン』概要

宇宙戦争×モンスター育成シミュレーション

「零星のレディオドラグーン」は、SF世界の異時空戦争シミュレーションであり、スロット育成とバトルを楽しむゲームです。

未来世界の舞台では、3つの国家「ユニグランド」が覇権を争っており、プレイヤーはその中のいずれかの国家に所属する経営者となり、小さなコロニーを購入して生活していくことになります。

コロニーの施設を拡張し、宇宙探索をしてコロニーのお店で販売する商品を集め、スロット形式のモンスター育成パートをクリアしながら、バトルや領土争奪に挑戦していきましょう。

『零星のレディオドラグーン』ここが面白い!

スロットで素材を集めるモンスター育成バトル

スロットで育成素材を稼ぎ、モンスターを育ててバトルに挑戦したり、惑星を開拓したりしながら宇宙を探索し、見つけたアイテムをショップで販売するなど、複数のジャンルを楽しむことができます。

バトルで使うモンスターも、チュートリアル中の引き直し10連(最高ランクの複数体排出)や、ガイドミッションの達成で大量の無償の課金通貨を手に入れることができるので、スタートダッシュを決めやすくなっています。

ただし、ブラウザゲームのため音楽がなく、強制チュートリアルが長く、操作面でもUIが複雑で分かりにくいという点があります。

特に、メイン画面を下方向にスクロールするとガチャメニューになっているのは初見だと見つけにくく、チケットを10枚以上持っていても1枚ずつしか引けないなど、煩わしい部分も。

キャラが可愛い

最初にバトルでリーダー役となるドラグーンを選択します。

チュートリアル中にさらにガイド役の女の子を決めますが、キャラの女の子はみんな可愛いビジュアル!

インストール・登録不要で遊べる

アプリではなく、オンラインゲームのためインストール不要で遊べます。

プレイをするのに、会員登録なども必要ないので気軽に始めることができます。

チュートリアル完了後に、登録画面が出てくるので、やり込みたい方はそこで登録しておくといいでしょう。

課金について

課金は必要?

ゲーム内容としては、課金なしで十分やり込めるため、楽しむだけであれば課金なしで十分楽しめます。

ただ、効率的にレベル上げしていくためには課金をするのがおすすめです。

課金要素としては、ゲーム内通貨を購入する形になります。ゲーム内通貨である、Zコインを使用してアイテムを購入することができます。

おすすめ課金パック

課金するのであれば、「育成アイテムたっぷりセット」がおすすめ!

74%オフで、育成に必要なアイテムがパックになっているので、効率的にゲームを進めることができます。

序盤攻略

まずはチュートリアル通りに

まず、メイン画面の左上にはガイドミッションがありますので、最初にそれを進めてください。

ガイドミッションはかなり長いですが、一定数をクリアするとガチャチケットや無料の課金通貨を入手できます。

チュートリアルが完了するまで、30分ほどかかるくらいのボリューム感なのでチュートリアル通りに進めればOK。

ガチャは、引き直し10連+ミッション報酬でガチャを引くことができます。

チュートリアル中には最高ランクのLRが複数排出されるため、引き直し可能です。

ガチャの最高ランクはLRで、排出率は3%です。ランクが低ければ、やり直しするのがおすすめ。

また、ガイドミッションの達成報酬でも無料の課金通貨を得られますので、ここでバトルに役立つモンスターを集めることが重要です。

まとめ

オンラインゲームのため、登録・インストール不要で遊べるモンスター育成シミュレーションゲームです。

惑星の開拓、宇宙を探索してアイテムを見つけ、それをショップで販売するなど、やり込み要素も多く、しっかり遊べるゲームのため満足度は高いです。

音楽がない、UIがわかりにくいなどはありますが、内容としては十分楽しめるゲームとなっています。

気になった方はぜひプレイしてみてください!

おすすめの記事